こんにちは。ともです。
掃除機のコードを伸ばしていくと出てくる黄色と赤色のテープ。あのテープを見たら「しまった。伸ばしすぎた!」と思ったことはありませんか?
このマークはJIS(日本工業規格)で定められていてコード付きの掃除機には必ずついているんです。実は黄色いマークは「ここまで出して。」というしるしでその先にある赤色のマークがこれ以上はダメという意味です。
なぜ、マークがつけられているのか?それには2つの理由があります。
理由その1 モーターの発熱によって出し切っていないコードが傷まないようにするため。
理由その2 引っ張り出したコードが短いと移動時に断線する恐れがあるからです。
めんどうかもしれませんが、掃除機をかける際には黄色のマークまでしっかりとコードを出して使うようにしましょう。
LINEやってます!
↓友達追加よろしくお願いします↓
★すがの電器★
Facebook : https://www.facebook.com/ suganodenki/
Instaglam:https://www.instagram.com/suganodenki/