倉敷市児島でIHの修理をしてきました!

 | 

お世話になります、すがの電器のジュニア たいぞうです!

IHを使うと漏電ブレーカーが落ちるというお問い合わせがありました.

お伺いしてみるとIHが漏電していました.

漏電する原因としては、魚焼き器(ロースター)の油汚れがよく考えられます.

修理するか買い替えるか、部品を調べるとまだあったので今回は修理して次壊れたら買い替えるということになりました.

 

修理する箇所によっては時間がかかるので持って帰って修理することがあります.

持って帰って修理をしている間、お客様に不便な想いをさせたくないので、すがの電器には様々な家電の貸出機を置いています.

IHの貸出機もあるため、早速貸出機をお持ちして故障したIHを持って帰りました.

 

いざ修理!

 

まず天板を外します.

 

ヒーターと左右のコイルを外します.

左側がロースターで右側は基板、配線があります.

ロースターの配線を抜くため、右側の蓋を外します.

 

左側の蓋も外したら交換するロースターが姿を現しました!

 

外しちゃいます.

 

そして新しいロースターを取付!

 

試運転をして無事に動くようになりました!

貸出もしていたのでお客様は特に不便もなく料理ができていたようなのでよかったです.

ご依頼いただきましてありがとうございました!

 

 

LINE@始めました!

↓友達追加よろしくお願いします↓

友だち追加

Facebookもどんどん更新していますので一度覗いてみてください(^^)
★すがの電器★
ホームページ:https://www.sugano-denki.com/
お問い合わせ:086-473-0566