一般家庭で消費電力が大きい家電ランキング 
今日は一般家庭で消費電力が大きい家電ランキングについてお伝えしたいと思います。
お家によって変わると思いますが家電製品協会のホームページを参考に、トップ3を発表します。

出典:一般財団法人家電製品協会「省エネ家電deスマートライフ」
第3位は、照明器具、 第2位は冷蔵庫、そして第1位は、エアコンです。
第3位の照明器具は、家の中のあちこちにあり、使っている時間も長いので、合計するとかなりの消費電力になります。
第2位の冷蔵庫は、24時間365日ずっと電源が入ったままなので、年間を通して見ると大きな電力を消費します。
そして、第1位、エアコンは、特に夏や冬の冷暖房シーズンに大きな電力を必要とします。
最近省エネ家電に買い替えると電気代の削減になるとよく言われていますが、このランキングから消費電力大きい家電を最新の省エネタイプに変えることで電気代削減の効果が大きくなることが分かりますよね。
例えば、10年前のPanasonicエアコン8畳用を省エネタイプに変えるだけで年間約6000円の電気代削減が期待できます
倉敷市児島のすがの電器
第二種電気工事士・家電製品アドバイザー・営業・工事担当 生田 隼人
↓LINE友達登録後ご質問をお願いします↓
★すがの電器★
〒711-0911 倉敷市児島小川5-1-63
【営業時間】午前9:30~午後7:00
【定休日】毎週日曜日/月曜日
☎ 086-473-0566
【営業時間】午前9:30~午後7:00
【定休日】毎週日曜日/月曜日
☎ 086-473-0566
ホームページ:https://www.sugano-denki.com/
Facebook : https://www.facebook.com/suganodenki/
Instagram : https://www.instagram.com/suganodenki/
Facebook : https://www.facebook.com/suganodenki/
Instagram : https://www.instagram.com/suganodenki/
